新宿に限らず、夜の繁華街には色々な客引きが路上にいます。最近では私たちの街にも居酒屋の客引きが大勢押し寄せて、みんなの迷惑になっています。ほとんどの場合、路上で客引きをする居酒屋はその街で営業している業者ではありません。
盛り場の一番賑やかな場所で、言葉巧みにお客さんを勧誘し、少し離れた場所にある自店に連れ込みます。
客引き要員は店で雇っている場合もありますし、客引き専門の業者に委託しているケースもあります。いずれにしても、余分な人件費がかかっているので、普通の営業をしている店と同じ料金で同じサービスの提供が受けられるとは思えません。
最終的には、路上で告げられた料金より高額になってしまうか、飲食物の質が悪いか、のどちらかで、お客さんが嫌な思いをすることになってしまいます。
繁華街の路上行動では、チラシ配布の許可は警察から出ますが、営業や勧誘に関しては、違法でも適法でもなく野放し状態です。商店会として、強い態度で排除しきれない無念さを味わっています。
「繁華街の路上で声をかけてくる者には、くれぐれもご注意ください。」と警告を発するしかないのが残念です。
くれぐれもご注意ください
Posted by jikuser on 2009年10月5日
-
カテゴリー
- 総合 (236)
-
最近の投稿
-
最近のコメント
-
アーカイブ
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (5)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (4)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (5)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (5)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (4)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (6)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (1)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (4)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (4)
- 2010年1月 (4)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (3)
- 2009年10月 (4)
- 2009年9月 (5)
- 2009年8月 (5)
- 2009年6月 (4)
- 2009年5月 (5)
- 2009年4月 (10)
- 2009年3月 (4)
- 2009年2月 (3)
- 2009年1月 (8)
- 2008年12月 (5)
-
メタ情報